アラカンの一人暮らしはお気楽なのか?

プロフィール

でここは、約1年ほど前から夫と別居し、現在は一人暮らしをしております。
それまでは人生で一度も一人暮らしを経験したことがありませんでした。一人暮らしって、家で誰に気兼ねすることもなく、食事だって入浴だって同居する家族のスケジュールに振り回されることもない!なんて自由なんだろう。これから毎日家での時間を自由に使えると思ったら、ワクワクしかありませんでした。笑

でも「アラカン」からの一人暮らしは、本当に自由でワクワクしたままずっと過ごせるのでしょうか?


「アラカン」って何?と思った方は
 ↓↓こちらの記事も読んでね。↓↓
「でここは「アラカン」女子!ところで「アラカン」って?どういう意味なの?

若い時の一人暮らしと違って、もう老後のこともいろいろと気になってくるお歳頃ですから、あまり浮かれてばかりいられないかもしれません。 しかもでここは現在、仕事も休業中で収入もゼロ状態😅
とても浮かれている場合ではなさそうですが、とはいえせっかく始まった一人暮らしを絶対にやめたくないんです! ならば今後どうしたらいいのか考えていかなければいけません。

実は私の母ももう随分と長く一人暮らしをしています。母は「アラエイ」の一人暮らし😄
私の父は病気のため59歳で亡くなりました。母はその時からもう25年以上もの間、一人で暮らしています。母は1日短時間ではあるものの、昨年まで仕事も続けていましたので今も元気でいてくれることは何よりなのですが、きっと長い一人暮らしの間にいろいろと不自由なこともたくさんあったと思います。
そんな母や自分と同じように現在一人暮らしをしている「アラカン」「アラコキ」「アラエイ」女子たちの皆さんがこれからの時代もずっと元気に楽しく「お気楽一人暮らし」を自信持って続けていける手助けができる記事を書いていきたいと思っています。

今となってはみんな当たり前に持っているスマートフォンのアプリ、最近よく話題になっているAIなんかも、一人暮らしでちょっと困った時に便利に使えるものがたくさんあります。「そんな今どきの若い人みたいに使えないよ。」なんて下を向かないでください!!でここが皆さんにできるだけわかりやすく、わかるまで根気よくお伝えしていきます!
実のところ、でここもまだまだわからないことだらけ。笑 でも一生懸命調べてお伝えしていきます😄

タイトルとURLをコピーしました